top of page

アロマ空間コーディネート    aroma space design

植物の持つ天然抽出成分〈精油〉の性質を理解し、空間に対するイメージデザインや機能性を取り入れながら香りを選び、空間演出を行っています。

香りには人工的な合成香料もありますが、自然の植物が生き抜く為に生成される持つバリア成分や引き寄せる成分など私たち人に対しても記憶や感情などに対し大きな恩恵を与えてくれます。

天然抽出成分〈精油〉を更にブレンドすると、大きな相乗効果などが広がります。

知識を持ったブレンド力も含め、様々な空間で香りを提案し業務用ディフューザーで演出を行っています。

扱う素材が天然成分なのでお野菜など食材の様に植物の環境によって収穫が少なければ希少で高価となり価格も変動します。また劣化も早くデリケートな素材を提供しています。

​ Akemi Yamada

アロマ空間・コーディネーター

Scenting Designer

@aromaアロマ空間デザイン検定養成講座講師

AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

202002_orijinal_kafun.jpg

© 2021 natura  

bottom of page